ばね指の中でも特に症状が出やすい指であるのが中指です。中指のばね指に悩んで、ストレッチ方法を探している方も多いのではないでしょうか。
今回は、中指のばね指の改善に効果のあるストレッチ方法を、分かりやすく理解できる動画でご紹介します。合わせて、ストレッチ前に念頭に入れておくべきことやストレッチ中に痛みが出た場合の対処法などもお伝えします。
目次
中指のばね指に悩んでいるそこのあなた
中指のばね指が起こる原因あれこれ
ばね指の中でも特に起こりやすいと言われている一つが中指です。他には、親指も同様に起こりやすいと言われています。
ばね指は手指の腱鞘炎の一つであり、手首の伸筋側には伸筋支帯という線維鞘が形成されています。この伸筋支帯は6つの管に分かれていて、短母指伸筋と長母指伸筋という筋が通る第1管は反復的に圧迫を受けやすく、それにより炎症が生じるため、中指はばね指になりやすいとも言われています。
また、ばね指の原因として定番であるのが、パソコン入力作業や楽器の演奏、スポーツなど指の酷使によるものです。他には、関節リウマチ、糖尿病などの病気を持っている人、ホルモンの乱れが起こる更年期の中年女性がなりやすいと言われています。
中指のばね指に効果のあるストレッチ方法
中指のばね指に効果のあるストレッチ動画
では本題に戻り、中指のばね指に効果のあるストレッチ方法を、チャンネル登録者数 145万人超えの人気整体師ユーチューバーであるnobu先生のセルフケア動画でご紹介します。
騙されたと思って!腱鞘炎・バネ指(中指、薬指、小指側)解消セルフケア整体 #shorts (youtube.com)
↑こちらはなんとたった1分でできてしまう、誰でも簡単にどこでもすぐにできるのが魅力の、中指のばね指に効くストレッチ動画です。再生回数は驚異の10万回以上で、「一瞬で痛みが消えた」「指のカックンがなくなった」「簡単にできた」などのポジティブなコメントが多数書き込まれていて、多くの方のばね指の悩みを解決していることがわかります。
nobu先生は多数の動画をアップしていて、ばね指解消動画も多数あるため、いくつかご紹介します。自身に合うエクササイズ動画を是非見つけてください。
【1分】ばね指(中指〜小指)解消セルフケア整体エクササイズ! #Shorts (youtube.com)
ド派手にスッキリ!1分でばね指・腱鞘炎を解消セルフケア整体エクササイズ! #Shorts (youtube.com)
たった10秒!手首を曲げるだけ!バネ指・腱鞘炎・へバーデン結節解消 #shorts (youtube.com)
ストレッチする前に気を付けること
ばね指のストレッチをご紹介しましたが、ストレッチを行うときに気を付けてほしい点があります。
ばね指のストレッチは指の痛みが強いときに行うと、炎症が更にひどくなってしまう可能性があります。痛みが強い時にはストレッチは行わず、痛みがひいてから行うようにしましょう。痛みがある場合は無理せず安静にして、テーピングやサポーターで固定するのがおすすめです。また、炎症が起きてすぐの場合はアイシングをして、炎症の悪化を防ぎましょう。
炎症が起きてすぐの場合は冷やすことが大切ですが、痛みや炎症が引いてストレッチをする前には、手指は温めておくほうが良いです。手指を温めると血液の循環が良くなり、その結果組織の柔軟性が高まり、その状態でストレッチすると更に高い効果を期待することができます。そのため、ストレッチを行う時間帯として入浴後がおすすめです。
また、ストレッチは痛みのない範囲でゆっくり、短時間で行うようにしましょう。ばね指のストレッチの目的は、指の突っかかりやこわばりをなくして指の動きをスムーズにすることです。痛みを我慢して無理にストレッチすると、腱や腱鞘に更に負担がかかり、炎症を悪化させる危険性があります。ストレッチで痛みを起こさないようにする方法の一つとして、ストレッチは勢いをつけずゆっくり行うようにしましょう。また、ストレッチは長時間行えば行うほど効果があるわけでもありません。長時間行うことで過剰に負荷をかけて炎症を悪化させる可能性も増えるので、適度に5〜10分の短時間で行うように心がけましょう。
再度の警告ですが、ストレッチはあくまでも固くなった部分をほぐすのが目的です。長時間、何度も繰り返して使いすぎにならないように注意しましょう。
ストレッチをした後は?
ストレッチをしたからといって、ばね指が必ず完治するわけではありません。ストレッチをした後に気を付けてほしいのは以下の点です。
まず、指に負担をかけすぎないように引き続き気を付けましょう。ストレッチをした後は指を動かした後なので使いすぎによる炎症を起こさないようできるだけ安静にするようにしましょう。
また、先ほども説明したようにばね指の原因は指の酷使の他に、ホルモンバランスによるものや他の病気によるものもあります。早くばね指の症状を改善するためにもバランスのよい食事をとることが大切です。
ストレッチ中に症状が出たら
もしもストレッチ中に痛みが出たり熱をもった状態になった場合は、すぐにストレッチを中断し、指を冷やしましょう。また、ストレッチ中に指のこわばりを感じる場合には、無理にストレッチを行わず、手指を温めて血流を良くしてから再度ストレッチを行うようにしましょう。
まとめ
今回は、中指のばね指の改善に効果のあるストレッチ方法を、分かりやすく理解できる動画でご紹介しました。また、ストレッチ前に念頭に入れておくべきことやストレッチ中・後の注意点などもお伝えしました。
中指のばね指がどうして起こるのかを理解し、正しいストレッチを行い痛みや症状を改善していきましょう!
セルフケア整体のばね指施術
ばね指でお悩みの方へ当院のご紹介です。
セルフケア整体では、ばね指の悩みにも対応した施術が可能です。
病院での投薬や手術とは異なり、炎症を抑えるために、電気治療や、筋肉が和らぐように各種手技療法を行っています。
また、先ほど説明した、マッサージやストレッチ、エクササイズについてもどのように行っていいかわからない、という方にセルフケアを伝授します。
セルフケア整体当院の施術に興味を持ってくださった方はこちらから↓
セルフケア整体は、新宿本店と福岡店の2店舗があります。
新宿店 住所:〒169-0073 東京都新宿区百人町1-5-4 東都ビル502
福岡店 住所:〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-9-29 第2プリンスビル508
どちらの店舗も、アクセス良い場所に立地していて、公共交通機関で最寄りから徒歩圏内であり、車でお越しの方も周辺に駐車場が多くあり通いやすいです。市内中心部にあって、多くの人が利用しやすい場所であり、多様なニーズを持つ患者が集まりやすく、幅広い層にアプローチできる環境が整っています。
セルフケア整体の営業時間は、月〜日曜日まで基本的に祝日も休みなく午前9時から午後8時半まで営業しています。
予約は当日の0時まで可能なので、急なスケジュールにも対応して予定を組むことができるのが有難いところです。※当日キャンセルはキャンセル料が100%発生しますのでご注意ください。
セルフケア整体院の料金体系は分かりやすく、初回のお客様に限り施術の結果に満足できない場合は、完全返金保証制度もあります。また、1回の支払いの負担が大きく、通いたくても通えない場合は、最大24分割の決済も用意しています。
ホームページやLINE、電話などさまざまな予約方法が用意されています。オンラインや電話などで柔軟な予約が可能です。
★新規・全員にクーポン配布中!
Webサイトからの予約はこちら ↓
https://selfcareseitai.com/reserve/
お電話での予約はこちらから ↓
03-6825-0540(営業時間9:00~20:30)
LINEでの予約はこちらから↓