エーザイ株式会社のナボリンSを買うかどうか迷っていませんか?
ナボリンSは、疲れ目や腰痛、特に坐骨神経痛に効果があるとされる薬です。
例えば、長時間パソコンを使っている人や、座りっぱなしの仕事をしている人がよく使っています。
CMやWebサイトのページで見たことがある人も多いでしょう。
この記事では、ナボリンSについて詳しく説明します。実際に使った人の口コミや、薬を使わない治療のポイントもわかりやすく紹介します。
目次
坐骨神経痛に効果的?ナボリンSの基本情報と特徴
(引用元:エーザイ公式サイト)
実際、ナボリンSは「坐骨神経痛に効果的なの?」と疑問を抱いている人に向けて基本情報や特徴について解説します。
効能・効果
ナボリンSは肩こり、腰痛、目の疲れなどを改善する薬です。
主に以下の効能や効果があります。
筋肉痛
関節痛(肩・腰・肘・膝痛、肩こり、五十肩など)
神経痛
手足のしびれ
眼精疲労(物がぼやけて見える、視界がはっきりしない、目の奥やその周りが痛む)
主成分とその役割
ナボリンSの主成分と役割は、以下のとおりです。
- ・メコバラミン(ビタミンB12):末梢神経を修復する
- ・葉酸:神経を修復する働きを助ける
- ・ビタミンE(酢酸d-α-トコフェロール):血液の流れを良くする
- ・ビタミンB1(フルスルチアミン塩酸塩):筋肉の疲れを取る
- ・ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩):神経の働きを助ける
ビタミンB1、B6、B12は、神経を健康に保つためにとても大切なビタミンです。
これらのビタミンが不足すると、神経が痛むことがあるかもしれません。
これらのビタミンをしっかり摂ることで、坐骨神経痛が和らぐことがあります。
さらに、ビタミンEは、神経の炎症を抑える働きがあり、痛みを軽くする役割があります。
飲み方と1回の服用量
食後に水かお湯で服用してください。
成人(15歳以上)は1回に1錠、1日3回飲みます。15歳未満は飲めません。
薬を使う際の注意事項
薬を飲んでから1ヶ月経っても症状が改善しない場合は、医師や薬剤師に相談してください。
この薬にアレルギーがある人や、他の病気で治療を受けている人は、薬を飲む前に医師や薬剤師に相談してください。
製品の価格と購入方法
薬局やネットショッピングでの購入が可能です。
以下では、それぞれの価格を紹介します。
- ナボリンSの希望小売価格
- ・21錠:1,609円(税込み)
- ・40錠:2,913円(税込み)
- ・90錠:4,950円(税込み)
- ・180錠:9,198円(税込み)
(参照:エーザイ株式会社セルフケア製品情報)
- オンラインショップ
- ・21錠:1,774円
- ・40錠:2,609円
- ・90錠:3,464円
- ・180錠:7,260円
(参考価格|21錠:楽天市場、40錠:楽天市場、90錠:楽天市場、180錠:楽天市場)
ナボリンSを続けて飲む場合は、オンラインショッピングで購入した方がお得です。
逆に少量を使用してみたい人は、オンラインショッピングと価格が変わらないため、公式サイトや薬局で購入するのも良いでしょう。
ナボリンSの添付文書
以下の添付文書には、ナボリンSの詳細情報が記載しています。
ナボリンSの口コミまとめ
口コミのランキングや星の数は、やっぱり気になりますよね。
ここでは、ナボリンSの「良い口コミ」と「悪い口コミ」をそれぞれ5つずつご紹介します。
商品購入の際の参考にしてみてください。
良い口コミ
@コスメの掲示板に投稿された良い口コミになります。
夏前くらいから首こり、肩こりに悩まされて
温湿布、あずきのチカラ、エレキバン、バンテリンや
アリナミンを飲んだりしてました。
あまりに酷い時は近所の銭湯に通ったり…
でも一時的には良くなるものの
やっぱり懲りから来る気持ち悪さや頭痛は辛くて…
何か良い物は無いか?と探していたら
皆さんのこの口コミに出会い
まずはお試しに21錠を購入。
私は飲み始めて2日目の夕方くらいから
もしやこれはナボリンの効果なのか?と感じました。
まず目が疲れてない!
これは職場の方から、夕方になるといつも疲れ目
なのに今日は冴えてるじゃない!と言われたこと。
4日目辺りから首がスッキリして
重く感じた肩もそんなに気にならないレベルに。
まだ数日分残ってて、飲みきったら
量の多いタイプに切りかえます。
正直、私の行くドラッグストアはアリナミン等が
目立っていて、ナボリンは端の方に控え目に
置かれてました。見落としがち!
だけど見落としがちなこの商品、皆さんの
クチコミのおかげでかなり救われました。
悩んでる方は騙されたと思って21錠から
試して見て欲しいです。
引用元:@コスメ
私には効果ありました。
長年のPC作業による肩こりと、4歳の息子(18kg)の抱っこ・オンブによる慢性的な肩・腕の痛み。ストレッチしても姿勢に気をつけてもその時だけ。最近は左腕の痺れまで出てきて本当に困っていました。
薬局にアリナミンを買いに行くと「こちらの方がオススメですよ」とナボリンSを勧められ、とりあえず1週間試してみることに。
あまり期待していなかったのに、その日のうちに痛みが緩和。翌日も痛みが出ず、服用中は痛みなく夜もぐっすり眠れました。なので、ちょっと高いけど90錠の大きいサイズを購入し、今後も続けてみようと思います。
金額が高いので★-1ですが、買って良かったです。
引用元:@コスメ
病院でストレートネックと言われ、首、肩、腕の痛み、足が痺れるように。夜は何度も痛みで目を覚まし寝不足続き。藁をもすがる思いでこちらを購入。
1日目、即効性は期待していなかったけれど、夜中に1回も起きることなく、明け方までは痛みで起きずにびっくり。2日目は朝までぐっすり。その後は良くなったり悪くなったり波がありますが、まずは1ヶ月続けてみようと思っています。
効果を断言するには早いですが、多少眠れるようになったのはありがたいです。
引用元:@コスメ
普段からかなりの肩こりもちで
最近は血行不良からのめまいなどもひどいです
さすがに即効に効くだろうとは思っていませんでしたが
市販されてるサプリの中ではわりといい感じです。
ふと
肩の重さを日々感じていたのが最近は感じないなぁって思えるように
もしこのサプリのおかげなら
お値段的にもお手頃なので続けてみたいと思います。
引用元:@コスメ
長年肩こり首コリがひどくて猫背になっていて、手足のしびれ、震えやこわばり、立ちくらみやふらつき、体の重だるさ、謎の喉の異物感、眼精疲労、めまいなどとにかくたくさんの異常を引き起こしてました
自分では原因もわからず病院にいくたび緊張性頭痛やら自律神経失調症やら鬱などと診断されてしまい。。安定剤を出される始末
幼い頃から身体測定で側弯?(そくわん)という曲がった背骨だと言われていたので、猫背や肩こりや首こりは体の歪みからだと思ってました
整体やマッサージにも何回も通い続けた時期がありました
←そのときは楽になっても結局一時しのぎなので通い続けなきゃいけないのが苦痛でした
そんな私がナボリンSに出逢い
5日目くらいで不調や症状が軽減されてきましたσ(*´∇`*)
他にも多種類のサプリメントを摂取しているのですが、ここまで劇的に改善できたのはナボリンS様のおかげだと思います☆
猫背がなおり胸を張れるようになったので呼吸も楽になり
なんだか気分も前向きでいられます
整体やマッサージにも前ほど頻繁に行きたいと思わなくなりました(笑)
大袈裟かもしれませんが
人生変わりました♪
ちょっと高価だなぁと思うのですがまた体調をみながら使わせて頂きます!!
引用元:@コスメ
ナボリンSの良い口コミには、「体の調子が良くなった」や「口コミを見て買って良かった」という声があります。
ただし、効果は人によって違うので、まずは小さいサイズを試してみるのがおすすめです。
効果を感じたら、大きいサイズに切り替えると良いでしょう。
悪い口コミ
@コスメの掲示板に投稿された悪い口コミになります。
こちらの口コミの皆さんのコメントを読んでいて
沢山の人がコリ痛みに悩んでおられ
それでも日々の生活をなんとか頑張っていて
あぁ分かるなぁと胸がつまるような気持ちに。
首肩コリは若いころから長らく。
酷い時は横になる以外に何も出来なくなります。
そこへきて強烈な腰痛も加わり
これは色々立ち行かなくなるなと感じ
色々調べて購入しました。
継続的に服用しましたが私には効果がなくて残念です。
ナボリンSが目的としているものとはまた別の原因なのかもしれないですね。
ピップエレキバン、針、ストレッチ、半身浴、有酸素運動、食事、サプリ、マッサージ、
整形外科受診、と色々試していますが長い旅になりそう。
こち込みをご覧の皆さんも時々は無理をする事が必要な時もあるかもしれませんが、
それ以外は出来るだけ自分を労わって優しくしつつ
どうか健やかに日々を送れますように!
引用元:@コスメ
肩の痛みから、ドラッグストアで相談したら、これを勧められました。
高っ!と思いつつ、小さいサイズからお試し。
よくわからなかったので、追加で大瓶をネットで購入(安かった)、毎日3粒飲んでました。
でもやっぱり分からない。ビタミンがいろいろ入っているので、肌がちょっときれいになったかな・・?目はちょっとだけ疲れにくくなったかなとは思いましたが、痛みがましになったりはしませんでした。
他の方が「これが効かなかったらもう効く市販薬はない」というようなことを言われてましたが、ほんとそうなのかも・・?更年期の関節痛もあるせいかもしれませんが。
もうあんまり痛いときは鎮痛剤のお世話になってます。
引用元:@コスメ
肩こりには効きました。背中の肩甲骨あたりの痛みにはあまり効果を感じませんでした。効能には、筋肉痛、関節痛にも効くと明記されていましたがダメでした。今後は肩こりの時に服用したいと思います。
引用元:@コスメ
頭痛になるほど、ひどり肩こりの時にCMを観て購入しました。110錠です。
「もんでも届かないコリをほぐす」と謳っていますが、はっきり言って、何の効果も感じられ
ませんでした。
眼精疲労にも効くとありますが、それにも効果は感じられませんでした。
予防としても飲んでいましたが、効き目はなかったです。
第三類だからビタミン剤と同じなんですね。
ちょっと、誇大表示??
引用元:@コスメ
うーん、私には合いませんでした。
CM通り、ひどい肩こり、眼精疲労に長年悩まされていたので、前々から気になっていた商品でした。
そしてこちらで高評価でしたので期待を込めて購入(一番少ない21錠入りを購入しましたが結構高いですね)
今まで日をかえて3回ほど服用しましたが、毎回いえる事は「飲んでしばらくしてから必ずといっていいほど逆立ちをしているようなのぼせの症状、その後、こめかみがずきずきするような片頭痛の症状」がおこり残念ですが飲むのをやめました。
初めて飲んだ時は成分がしっかり?しているからのぼせたのかな、体が少しびっくりしたのかな?とか思ったのですが、毎回のぼせ、そして昨日も寝る前に飲んで頭痛で起き、鎮痛剤でなんとか症状を和らげた感じですので、あぁ、これはもう体と合わないという事なのだな、と思いやめました。
私のように全く合わない場合もありますので、購入の際は、まず一番錠剤の数が少ないケースを購入して試された方がいいですよ。
引用元:@コスメ
ナボリンSの悪い口コミには、「値段が高い」や「効果が感じられなかった」という声があります。
薬局で買うよりも、オンラインショッピングの方が安く買えることがあるかもしれません。
ナボリンSの効果を感じるためには、少なくとも4週間続けて使う必要があると公式サイトに書かれています。(参照:エーザイ|セルフケア製品情報)
それでも効果が感じられない場合は、薬剤師や医師に相談することをおすすめします。
ナボリンSで神経痛の原因を治療していない理由
多くの人は、「痛み止めの薬を飲めば坐骨神経痛が治る」と思っている方も多いでしょう。
しかし実際には、痛み止めはただ痛みを一時的に和らげるだけで、坐骨神経痛の根本的な原因を治しているわけではありません。
例えば、骨折した足があるとしましょう。
痛み止めを使って痛みを感じなくして歩き回ると、骨折は治るどころか、かえって悪化してしまいます。
坐骨神経痛も同じで、痛み止めで痛みを感じなくしてしまうと、坐骨神経痛の原因がさらに悪くなり、より強い痛みを引き起こす可能性があります。
ナボリンSの副作用と逆効果のリスク
ナボリンSは肩こりや腰痛、目の疲れを改善するのに効果的な薬ですが、副作用が出ることもあります。
例えば、皮膚に発疹(ぶつぶつ)ができたり、かゆみが出たり、気分が悪くなって吐き気を感じたり、実際に吐いてしまうこともあります。
ほかにも、口の中に炎症が起きて口内炎になったり、ご飯を食べる気がなくなったり、胃が重く感じたりすることもあるでしょう。
さらに、めまいがすることもあるので、薬を飲む前には必ずお医者さんや薬剤師さんに相談することが大切です。
もしこれらの症状が出たら、すぐに薬を飲むのをやめて、専門家に相談してください。
他にも、ナボリンSを飲んでいると、筋肉が痛くなったり、関節(ひざやひじ)が痛くなったり、手足がしびれることもあります。
薬を使うときは、こういった副作用にも注意が必要です。
市販薬を使っても改善されない場合
市販薬を使っても痛みが取れないときや、次のような症状がある場合は、病院に行くことが大切です。
- ・数週間、自宅で治療を続けても痛みが改善しない場合
- ・痛みが前よりもひどくなっている場合
- ・両方の足に坐骨神経痛(足の痛みやしびれ)がある場合
- ・両足が力が入らず、しびれがひどくなっている場合
- ・肛門(お尻の穴)周りがしびれている場合
- ・おしっこや便が出にくくなったり、全く出なくなった場合
これらの症状があるときは、できるだけ早く病院に行き、診てもらうことが必要です。
薬以外でできるセルフケア方法
薬以外にも、自分でできるセルフケアがいくつかあります。
その方法について一つずつ、紹介していきます。
しっかり寝る
人は寝ている間に、体を回復させる働きがあります。
十分な睡眠が取れないと、坐骨神経痛も回復しにくくなります。
腰痛を悪化させないためにも夜更かしをせず、毎日決まった時間に寝るように心がけましょう。
以下の記事では、おすすめの寝方が記載されていますので、参考にしてみてください。⇩
体を温める
体を温めることは、痛みを和らげるのに効果的です。
例えば、湯船にゆっくり浸かる、ホットパックやカイロを使うなどです。
特に、アイスクリームや冷たいジュース、アルコール、コーヒーなどは体を冷やすことが多いです。
冷たい飲み物や食べ物は体を冷やす原因になるので、できるだけ避けるようにしましょう。
ストレッチを取り入れてみる
坐骨神経痛に対するストレッチは、足のしびれや力が入りにくい感じを改善するのに役立つことがあります。
ここで重要なのは、筋肉の固さです。
ストレッチや体操、リハビリなどの運動によって、筋肉が柔らかくなったり、神経への圧迫が減ったりすると、症状が改善することが期待できます。
坐骨神経痛は、腰から膝にかけて通っている坐骨神経が何らかの原因で圧迫され、腰や太ももの裏、足にしびれや感覚の鈍さ、筋力の低下などが現れる病気です。
例えば、腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症が原因で坐骨神経痛が起こることがあります。
また、特に原因が見当たらない場合でも、筋肉が固くなることが一因と考えられます。
梨状筋という筋肉が固くなると、坐骨神経が圧迫されて痛みやしびれが生じるのです。
腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症が原因で坐骨神経痛が起きている場合でも、ストレッチなどで筋肉が柔らかくなり、神経への圧迫が減れば、痛みやしびれが軽くなることがあります。
当院の院長「NOBU先生」は、坐骨神経痛に効果的な動画をYouTubeで投稿しています。
ぜひチャンネル登録していただき、毎日の生活に取り入れてみてくださいね。
坐骨神経痛の症状に合った市販薬を使おう
坐骨神経痛があるとき、軽い痛みなら、姿勢を良くしたり、市販薬を使うことで対処できる可能性があります。
しかし、薬局で買える市販薬は、痛みが一時的に和らぐこともありますが、その効果は一時的です。
痛みを放っておくと、日常生活に支障が出る可能性があります。
例えば、歩くのが辛くなったり、仕事や学校での集中力が落ちることがあるでしょう。
また、市販薬には副作用がある場合があるので、使い方には注意が必要です。
例えば、薬を飲むとお腹が痛くなったり、眠くなることがあるかもしれません。
また、薬を使うタイミングは、痛みが強いときだけに使うようにしましょう。
くすりを選ぶ際は、坐骨神経痛の症状や薬の使いやすさを考えて、選ぶ必要があります。
例えば、長時間働く場合は、痛みが軽くなるような薬を選ぶと良いでしょう。
今回説明したように、坐骨神経痛があるときに避けるべきことを守りながら、市販薬を適度に使うことで対処するのが大切です。
坐骨神経痛でお困りの場合、痛み止めだけでは根本的な解決にはなりません。
もし、痛みがひどくて日常生活に支障が出ている場合は、専門家に相談することをおすすめします。
例えば、整形外科の医師やリハビリの専門家に相談すると、痛みの原因をしっかりと治療する方法を見つけることができます。
専門家のアドバイスを受けることで、長期的な改善が可能になります。
当院では、腰痛に悩む方々のために、個々の身体の動きや癖をしっかりチェックし、年齢や悩みに合わせた施術でサポートしています。
ご質問があれば、お気軽にお問い合わせください。
スタッフが、腰痛の問題や原因について、簡単な言葉でわかりやすく説明します。腰への負担を減らすために、全力でお手伝いします。
また、TwitterやInstagram、YouTubeなどのSNSで腰痛に関する新着情報を随時投稿していますので、ぜひフォローと登録をお願いします。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。