からだや足がむくみはじめると「リンパマッサージをした方がいいのかな」と思うことがありますよね。
からだのむくみはリンパの流れが滞っている指標のひとつであり、リンパマッサージも手軽で効果的な方法です。
しかし、根本的な原因解消にはいたらないため、同じ症状が繰り返し現れる可能性があります。
リンパの流れを根本的に改善するには、リンパの流れを助けている筋肉が正常に働かなければなりません。
そのためには、どの筋肉がさぼっている「ズボラ筋」なのか、頑張りすぎている「ガンバリ筋」なのかを特定する必要があるのです。
YouTubeなどで活躍中の闘わない格闘家整体師nobu先生は、そんなズボラ筋へのアプローチが的確で、動画の体操を実践した多くの方が効果を実感できています。
なぜそこまで高い効果があるのか、リンパのはたらきとともに解説していきます。
また、nobu先生が手がける「セルフケア整体」はnobu先生の分身ともいえるスタッフが、個人のズボラ筋、ガンバリ筋の状態に合わせた施術およびセルフケア指導を行います。
動画では伝わりきらない負荷のかけ方やケアの順番までもがその方専用に作られるため、より効果を感じやすいでしょう。
記事の最後にセルフケア整体についても解説しています。
足のむくみに長年悩まされている、体調がいまいちよくないといった方は一度相談してみることをおすすめします。
nobu先生の伝授するセルフケアで、リンパがさらさら流れる若々しく痩せやすいからだを手に入れませんか?
目次
そもそも「リンパ」とは
そもそも「リンパ」とはどういったものなのでしょうか。
リンパは以下のもので構成され、正式にはその総称をリンパといいます。
- リンパ液
- リンパ管
- リンパ節
一般的にいわれているリンパは、リンパ液のことをさす場合が多いです。
ではそれぞれ詳しく解説します。
リンパ液
リンパ管の中を流れる液体をリンパ液といい、その主成分は血液の液体部分である「血しょう」です。
血液が全身をめぐる中で回収しきれなかった水分(組織液)がリンパ管に入ることで、リンパ液となります。
また、リンパ液は水分だけでなく、血管からしみだしたたんぱく質などの老廃物を回収して静脈まで運ぶはたらきも持っています。
つまり、なんらかの原因でリンパ液の流れが悪くなると、水分も老廃物も回収されず、むくみや全身のだるさなどの症状としてからだが反応するのです。
リンパ管
リンパ液の流れる管がリンパ管です。
全身を輪のようにめぐる血管と違い、リンパ管は静脈とつながる出口に向かって一方通行にリンパ液を流しています。
リンパ管はからだの端から毛細リンパ管として始まり、集合リンパ管、主管リンパ管とだんだん集まって太くなり、最終的に鎖骨下静脈(さこつかじょうみゃく)へとつながります。
リンパ管のはじまりである毛細リンパ管は、細胞の外にもれでた組織液を吸い上げるためのポンプ機能を備えていますが、これはリンパの流れをスムーズにするためではありません。リンパ管には、血管でいう心臓のような強いポンプ機能をもった臓器は存在しないのです。
そのためリンパの流れをスムーズにするためには、全身の筋肉が正常にはたらくことや呼吸による圧力の変化など、全身の力が必要なのです。
リンパ節
リンパは最終的な出口である鎖骨下静脈へ向かう間に、何度も集合を重ねます。
その集合地点にあるものがリンパ節です。
リンパ節は細菌など不要な物質を血液循環に入れないように、 いわば関所のような役割をしています。
そのはたらきを担っているものが、リンパ球やマクロファージとよばれる白血球の仲間たちで、「免疫細胞(めんえきさいぼう)」とよばれています。
リンパの役割
先述した3つの器官たちを合わせて「リンパ系」といいます。
リンパ系は以下の重要な役割を担っており、からだの調子を保っているのです。
- 老廃物の排泄機能
- 免疫機能
先述したとおり、リンパ節では免疫細胞が細菌やウイルス、代謝の際に生じた老廃物などを攻撃して倒し、きれいなリンパ液を保っています。
倒された老廃物は、最終的に腎臓でろ過されてからだの外に排出されます。
この「免疫細胞が闘うこと」と「その老廃物を運ぶこと」がリンパ系の大きな役割です。
リンパの流れを支えるのは「筋肉」
リンパ系がスムーズに働くために欠かせないのは、周りの筋肉の助けです。
リンパ管も多少なりとも収縮、弛緩してリンパ液を流しますが、それだけでは流れを維持することができません。全身のさまざまな筋肉の動きがリンパ系のはたらきをスムーズにするのです。
この筋肉が硬くなって正常に動かなくなるとリンパが滞りやすくなり、むくみやからだのだるさとして現れます。
リンパの流れが悪くなるとどうなるの?
リンパの流れが滞るようになると、以下の症状が現れます。
- 足のむくみ
- 肩こりや筋肉痛
- 免疫機能の低下
- 肌荒れ
- 便秘
このような症状が何をやっても改善しない、症状が長引いているなどの場合は、リンパの流れが悪くなっている可能性が大きいです。
詳しく解説します。
足のむくみ
リンパの流れが悪くなると、回収すべき水分がそのまま体内にとどまり、むくみやすくなります。
また、むくみは重力の影響で、下肢に出る傾向にあります。
水の入ったペットボトルを想像してください。
ペットボトルを立たせて置くと、底に水が溜まりますよね。
これが、足にむくみが出やすい原因です。
肩こりや筋肉痛
リンパ管が集合する場所であるリンパ節は、肩から上に多く存在します。
このリンパ節が詰まってしまうと、老廃物や疲労物質がたまりやすくなり、肩こりや筋肉痛が起きやすくなります。
リンパ節のなかでも特に以下の3つは肩こりの原因になる部位です。
- 鎖骨
- わきの下(腋窩:えきか)
- 耳の後ろ
リンパ節は老廃物のフィルターのような役割をもっています。
定期的にマッサージや運動などで流れをよくしてあげなければなりません。
免疫機能の低下
リンパの流れの悪化は、細菌やウイルスなどの異物と闘うリンパ球の働きを弱くさせてしまいます。
風邪をひきやすい、頭痛が起きやすいといった「体質」と考えていたことも、もしかしたらリンパの流れが影響しているかもしれません。
肌荒れ
リンパの滞りは老廃物を外に出すはたらきが弱まるため、肌が荒れやすくなります。
赤ちゃんの肌がきれいなのは、筋肉がやわらかくリンパの流れが世界でいちばん良いためです。
保湿などの外部からのケアで改善しない肌荒れは、リンパの流れが関係している可能性があります。
便秘
肌荒れ同様に老廃物が排出されにくくなることで便秘傾向になります。
便秘になると腸がむくむ「むくみ腸」を引き起こし、さらに腸の動きを制限し便秘がよりひどくなることもあるのです。
改善するにはお腹周りのリンパの流れを正常化する必要があります。
リンパの流れに関するよくある質問
リンパの流れについてよくある質問に回答します。
リンパを改善するにはどうしたらいいですか?
リンパの流れを整えるにはマッサージや運動が効果的です。
ただし、マッサージは一時的な解消であり、リンパの流れを根本的に改善するには硬くなった筋肉のはたらきを改善しなければなりません。
つまり、ズボラ筋を働かせて、硬くなったガンバリ筋の負担をとってあげる必要があるのです。
リンパの老廃物はどこへ行く?
細菌やウイルス、老廃物などの有害物質は、リンパ液に混じってリンパ管を通り、リンパ節に運ばれます。
リンパ節にいるマクロファージやリンパ球が有害物質たちと闘って害のない形にし、最終的に鎖骨の下にある鎖骨下静脈で回収され、血液の流れにのります。
血液にのった有害物質は腎臓や肝臓でろ過され、尿や便としてからだの外に排泄されるしくみになっているのです。
リンパマッサージはどれくらいで効果が出る?
セルフでリンパマッサージを行った場合、一般的に1週間〜1か月で効果がでるといわれています。
ちなみにnobu先生のセルフケアを行った方は「翌朝がすごくすっきりした」と短期間で効果を感じています。
リンパマッサージは1日に何回受ければいいですか?
自宅でのケアは毎日行うことが理想的です。毎日行えば1日1回で問題ないでしょう。
ただし、毎日行うには「続けやすい」内容であることが必須です。
nobu先生の伝授する手法は、マッサージのクリームも必要なく、からだひとつでだれでも簡単に短時間でできるものなので、忙しい方にもおすすめです。
症状があったらこれやって!「痩せた」と評判!セルフケア教室nobu先生が教えるリンパ洗浄
リンパの流れを改善するためには、硬くなった「ガンバリ筋」の負担を減らさなければなりません。
先述した通りリンパの流れを支える筋肉が硬くなることで、リンパが滞りやすくなります。
それは「ズボラ筋」が仕事をせず、「ガンバリ筋」ばかりが働いているためです。
このズボラ筋を正常に動かせるようになれば、頑張りすぎて硬くなったガンバリ筋の負担が減って自然とやわらかくなり、リンパ液をスムーズに流してくれるようになります。
nobu先生の体操では、マッサージや通常の筋トレなどでは届かないズボラ筋を狙い撃ちしてアプローチをするため、マッサージなどよりも効果が高いのです。
数多くあるnobu先生の動画のなかでも、特におすすめな動画を3つに厳選して紹介します。
寝る前にこれだけ!超簡単リンパドレナージュ
リンパドレナージュとは、全身のリンパのはたらきを活性化し、からだのなかにたまった老廃物を外に出しやすくする手法です。
一般的には肌をさすったりする方法が有名ですが、nobu先生の場合はズボラ筋であるインナーマッスルにアプローチをしています。
寝る前に横になりながら行える簡単な内容になっているため、まずはこちらを試してみてはいかがでしょうか。
nobu先生流!足踏みだけでリンパを流して、夜間頻尿も改善!
「足踏みだけで本当にリンパが流れるの?」
こう思った方も多いでしょう。
nobu先生流の足踏みは、リンパの流れに欠かせないズボラ筋にピンポイントに焦点を当てて行いますので、大きな効果が期待できます。
先ほど、リンパの流れが滞ることで、からだに老廃物がたまりやすいというお話をしました。
老廃物は本来尿や便として排泄されるため、からだに老廃物がたまるほど、「外に出そう!」とからだがはたらき、結果的に尿の回数が増えるのです。
こうしたことから、リンパの流れの改善が頻尿の改善につながります。
また、こちらの動画では下半身のトレーニングが中心です。
下半身の筋肉はからだの6〜7割を占めるため、下半身のトレーニングをすることでからだ全体の代謝があがり、ダイエット効果も期待できます。
寝ながら3分!nobu先生が教えるストレッチより股関節がやわらかくなる骨盤リンパ大洗浄!
骨盤周囲にはリンパ節がたくさん存在しており、股関節が硬くなると老廃物が排泄されずに滞りやすくなります。
股関節をやわらかくするためにまず思いつくのはストレッチかもしれません。
しかしnobu先生が教える方法はストレッチではなく体操です。
股関節が硬く開きづらい方は、「ガンバリ筋」が硬くなっている可能性が高いです。
繰り返しになりますが、ガンバリ筋の負担を減らすためにはズボラ筋を働かせなければなりません。
股関節が開きづらい、股関節が硬いと感じる方にはぜひおすすめしたい内容になっています。
なかなかうまくできない‥そんな悩みは「セルフケア整体」で解消!
nobu先生の教える体操は誰でもできると評判ですが、中には「うまくできているか不安」「なかなか効果が出ない」という方もいらっしゃるでしょう。
そんな悩みを解消してくれるのが「セルフケア整体」です。
セルフケア整体はnobu先生が手がける実店舗の整体になります。
セルフケア整体の特徴・こだわり
セルフケア整体は以下の点が特徴です。
- 細かく丁寧なカウンセリング
- 個人に合わせたセルフケアの指導
- スタッフ教育の徹底
- 完全技術保証、返金保証
セルフケア整体では初回の施術前に30分以上時間をかけてカウンセリングを行います。
セルフケア整体はこのカウンセリングに重きをおいており、なぜその痛みが現れているのかを、人生を振り返りながら細かく分析していきます。
この細かな分析に基づいてセルフケアの指導がなされるため、伝授されるセルフケアは個別性に富んだ内容になります。
このセルフケアが、痛みのない快活なからだに導いてくれる鍵なのです。
動画などでセルフケアを実践することはもちろん大切です。
しかし、ズボラ筋を生み出している自分のクセが治らなければ、同じ悩みが出る可能性は否定できません。
それを解決してくれるのがこのセルフケアです。
セルフケア指導は、整体界でタブーとされています。
しかし、nobu先生は自身が痛みに悩まされた経験から「同じような人を救いたい」という強い信念をもっています。
セルフケアをお伝えし、整体と無縁のからだになることを心から願っているため、セルフケアを伝授し続けているのです。
nobu先生の「痛みに悩む方を救いたい」という思いを継いだスタッフが施術を行っていることもポイントです。
セルフケア整体では、スタッフ教育に一切妥協はしていません。
「nobu先生と同等の技術力を持っている」とnobu先生や関係者が認めるまで店頭に立つことは許されないのです。
このような特徴のあるセルフケア整体では、施術に絶対の自信を持っています。
「満足いただけるまでが施術」という考えで、長い期間整体のいらないからだ作りを全力でサポートします。
初回に限り満足できなかった場合は、全額返金の対応をするなど、患者ファーストの思いで技術や知識を提供しているのです。
nobu先生が手がけるセルフケア整体の場所
そんなセルフケア整体は、新宿店と福岡店の2店舗を展開しています。
以下はそれぞれの基本情報です。
【セルフケア整体新宿店】
- 住所:〒169-0073 東京都新宿区百人町1-5-4 東都ビル502
- 最寄駅:新宿駅3番出口徒歩7分、西武新宿駅北口徒歩2分、新大久保駅徒歩7分
- 電話番号:03-6825-0540
- 営業時間:9:00-20:30
- 休業日:不定休(要問い合わせ)
【セルフケア整体福岡店】
- 住所:〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名二丁目9番29号 508号室
- 最寄駅:天神駅から徒歩4分、赤坂駅から徒歩3分
- 電話番号:092-753-8459
- 営業時間:9:00-20:30
- 休業日:不定休(要問い合わせ)
セルフケア整体の予約方法
セルフケア整体では以下の予約方法があります。
- LINE
- 電話
- Web予約
なかでもLINEからの予約は、24時間どこからでも予約が可能なため忙しい方でも予約しやすいでしょう。
また、LINEの登録で個人の悩みに合わせたセルフケアを無料でプレゼントしてくれるキャンペーンを行っています。
初回に限り、人気No.1のメニューである「オーダーメイド整体」を半額で受けられるクーポンも手に入れることができますので、LINEからの予約を強くおすすめします。
それぞれの予約は以下から可能です。
【LINE】
【電話】
新宿店:03-6825-0540
福岡店:092-753-8459
【Web】
まとめ
「リンパが詰まる」というとマッサージを思い浮かべる方が多いでしょう。
その方法も決して間違いではありません。
しかし根本的にリンパの流れをよくするためには、さぼっている筋肉、通称ズボラ筋を働かせなければなりません。
nobu先生の伝授する体操は、そんな「ズボラ筋」へピンポイントでアプローチし、リンパの詰まりを解消します。
ただしズボラ筋は、個人の動きのクセが影響していることが多いです。
そのクセを根本的に指摘、改善してくれるのはnobu先生の手がけるセルフケア整体です。
セルフケア整体は個人の状態に合わせた施術を行うだけでなく、その方専用のセルフケアメニューの提案で、快活なからだを短期間で手に入れる手助けをしてくれます。
日常のクセが改善することで、二度と同じ悩みで頭を抱えることもなくなるでしょう。
今あなたが抱えている不調は、もしかしたらリンパに原因があるかもしれません。
一度からだのプロに相談してみて、元気な毎日を過ごしませんか?