最終更新:2024.05.15

反り腰からくる腰痛の原因と改善ケア紹介

反り腰とは何か?

腰痛 反り腰

反り腰とは、腰部のカーブが正常よりも大きくなり、お腹が前に突き出し、背中が過度に反る状態を指します。これにより、腰や背中に痛みを感じることがあり、長時間同じ姿勢を続けることが難しくなる場合があります。そのため今回のコラムでは反り腰からくる腰痛の悩みに対して知識やセルフで行える対応策をまとめています。

症状の特徴

反り腰による症状は、腰部や背中に現れる慢性的な痛みが主であり、この痛みは日常生活に大きな影響を及ぼします。立ち姿勢や座り姿勢で特に腰に負担がかかり、長時間同じ姿勢を保つことが困難になることがあります。さらに、この姿勢の問題は下半身にも影響を与え、太ももや足にしびれを感じることも少なくありません。これらの症状は、腰部の過度なアーチが脊椎や周囲の筋肉、神経組織に異常なストレスや圧力を加えることに起因します。痛みのほかにも、体のバランスを取ることが難しくなり、転倒のリスクが高まる可能性もあります。これにより、日常の動作や活動において自信を失ったり、生活の質が低下したりすることも考えられます。反り腰の症状は、適切な治療や生活習慣の改善を行うことで緩和することが可能ですが、放置すると慢性化し、さらに他の健康問題を引き起こすこともあります。

原因となる要因

反り腰の原因には様々な要因が考えられますが、主に以下のようなものがあります。

  • 筋力の不均衡: 腹筋よりも背筋が強い場合、不均衡が生じ、骨盤が前傾しやすくなる。
  • 長時間の座位生活: オフィスワークなど長時間座り続けることが多い現代人に多く見られる。
  • 運動不足: 筋肉が硬くなり、適切なサポートが得られない。

改善と治療の方法

反り腰の改善には、生活習慣の見直しと適切なエクササイズが効果的です。

エクササイズとストレッチ

  • 腹筋強化: 腹筋を鍛えることで、背筋とのバランスを整え、骨盤の前傾を抑制します。
  • 骨盤チルト運動: 骨盤を前後に傾ける運動を行い、骨盤周りの筋肉を柔軟にします。
  • ストレッチ: 腰椎周りや下半身の筋肉を伸ばし、圧迫感を緩和します。

重度の痛みや改善が見られない場合は、整形外科を受診し、専門的なアドバイスや治療を受けることが重要です。場合によっては、物理療法や薬物療法が推奨されることもあります。

反り腰を引き起こす主な原因

腰痛 反り腰

反り腰は多くの人々が直面する姿勢関連の問題であり、その原因は様々です。以下で反り腰の主な原因について深く掘り下げて解説します。

筋力の不均衡

反り腰の一般的な原因として、特に腹筋と背筋の間の筋力不均衡が挙げられます。腹筋が弱い場合、反対側の背中の筋肉が過剰に負担を担い、それによって腰椎が前方に反り強くカーブすることがあります。これは、骨盤が前傾し、腰部の骨に異常な圧力がかかる結果となり、腰痛や背中の痛みを引き起こす可能性があります。妊娠、出産後にも反り腰が起きやすくぽっこりお腹が気になる女性の方も多いはずです。

長時間の同じ姿勢

デスクワークや長時間運転など、同じ姿勢を続ける生活スタイルも反り腰の原因となります。座位が長く続くと、骨盤が自然と前に傾き、背骨がその影響で過度に曲がることがあります。このような姿勢は、腰椎への負担を大きくし、長期間にわたって背中の筋肉に緊張を引き起こすことで、症状を悪化させることがあります。

不適切な運動習慣

運動不足はもちろん、不適切な運動習慣も反り腰を引き起こす要因です。特に腹部と背部の筋肉が均等に鍛えられていない場合、筋力の不均衡が生じ、姿勢異常へとつながります。また、適切でないリフティング技術や重量の取り扱いが、腰に過剰なストレスをかけることもあります。

靴や床の影響

履物の選択も反り腰の原因の一つです。高いヒールを頻繁に履くことで身体の重心が変化し骨盤が前に傾き、脊椎に不自然なカーブを作ることがあります。また、硬い床の上での長時間の立ち仕事は、腰に不必要な圧力を加え、反り腰を促進する可能性があります。

これらの原因を理解し、生活習慣や運動習慣を見直すことで、反り腰のリスクを減少させることが可能です。

反り腰のチェック方法:自分でできる簡単なテスト

腰痛 反り腰

反り腰は、日常生活に支障をきたす可能性がある姿勢関連の問題です。自分が反り腰かどうかを確認する方法を知ることは、早期の対処と改善につながります。ここでは、自宅で簡単にできるチェック方法を紹介します。

壁を使ったチェック

  1. 位置の設定: 背中全体が壁に触れるように立ちます。かかと、お尻、肩が壁についている状態が理想です。
  2. 隙間の確認: 腰の部分に手を滑り込ませてみてください。通常、手のひらがすっぽりと入るほどの隙間がある場合、腰が過度にカーブしている証拠です。

床に寝てのチェック

  1. 仰向けになる: 床に直接仰向けになり、膝は曲げ、足は床につけます。
  2. 腰のカーブを感じる: 手を腰の下に滑り込ませ、腰と床の間に隙間がどれだけあるかを感じます。腰が正常なカーブをしていれば、手のひらがやや入る程度です。過度に隙間があれば、腰が反っているの可能性が高いです。

その他の視覚的チェック

  • 鏡での確認: 鏡の前で横から自分の姿を見て、腰のカーブを確認します。自然なカーブよりも明らかに大きい場合、反り腰かもしれません。
  • 写真での確認: 他人に自分の横姿を撮影してもらい、写真で腰のカーブをチェックします。写真では自分の姿勢のクセがよりはっきりと捉えられます。

これらの簡単なテストは、自分の腰の状態を理解し、必要に応じて専門家への相談や適切な運動、ストレッチなどの予防措置を講じるきっかけとなります。反り腰は改善が可能な状態であり、日々の意識と行動で大きく改善できるため、これらのチェック方法を活用して健康な体型を目指しましょう。

反り腰の予防方法と日常生活での注意点

腰痛 反り腰

反り腰は、姿勢不良や生活習慣が原因で発生することが多いため、日常生活の中で注意を払うことで予防することが可能です。以下に、効果的な予防方法と注意点を詳しく説明します。

日常生活での予防方法

1. 姿勢を正す

常に背筋を伸ばし、座るときや立つときは腰に過剰な負担がかからないように注意しましょう。椅子に座る際は、腰を椅子の背もたれにしっかりとつけると良いです。また、高すぎるヒールは避け、足にフィットする靴を選ぶことが重要です。

2. 適度な運動を継続する

腹筋や背筋、骨盤周りの筋肉を強化するエクササイズを定期的に行いましょう。特に腹筋と背筋のバランスを保つことが大切です。運動はゆっくりと時間をかけて行い、筋肉に過剰な負担をかけないように気を付けましょう。

3. ストレッチを取り入れる

デスクワークなどで長時間同じ姿勢を続ける場合は、時間を見つけてストレッチをすることで筋肉の緊張をほぐし、腰への負担を軽減します。特に背骨の周りと腰椎を意識したストレッチが効果的です。

日常生活での注意点

1. 重いものを持つ際の姿勢

重いものを持つ際は、腰に負担がかからないように膝を曲げて力を入れる方法を心がけてください。腰だけで力を入れると、腰椎に過度な圧がかかり、反り腰の原因になります。

2. 長時間同じ姿勢を避ける

長時間座っていると、下半身の後ろ側の圧力が増して腰痛の原因にもなります。少しの間でも立ち上がり、歩くことで体の状態をリセットしましょう。デスクワークをしている方は、時間を定めて休憩を取ることが重要です。

3. 日常の動作に注意

日常生活で腰に負担がかかる動作を意識的に改善しましょう。例えば、長時間前かがみの姿勢で仕事をすることや、不適切な寝姿勢は腰に負担を与えます。適切な枕を使用し、睡眠中の姿勢も考慮すると良いでしょう。

これらの予防方法と注意点を意識することで、反り腰のリスクを大幅に減少させ、より健康的な生活を送ることが可能です。毎日の小さな心がけが、将来的な健康を守るための鍵となります。

骨盤の姿勢と反り腰:関連性と改善策

腰痛 反り腰

骨盤の姿勢が反り腰に与える影響は大きく、正しい姿勢を保つことで腰痛のリスクを減らし、全体的な体の健康を向上させることができます。この記事では、骨盤の姿勢と反り腰の関連性について詳しく解説し、効果的な改善策を紹介します。

骨盤の姿勢と反り腰の関連性

反り腰は、骨盤が前傾し、腰椎に過剰なカーブが生じる状態を指します。この姿勢は、腰や背中、膝への負担を増大させ、慢性的な痛みや他の健康問題を引き起こす可能性があります。反り腰の主な原因は、骨盤の前傾と、それに伴う下腹部の筋力低下、背中と太ももの筋肉の緊張です。

改善策

1. 適切なエクササイズ

骨盤のバランスを整えるためには、腹筋と背筋のバランスを良くすることが重要です。腹筋を強化するエクササイズとしては、プランクやレッグレイズが有効です。また、背筋を伸ばすストレッチや軽いウェイトトレーニングも助けになります。

2. 日常生活での姿勢の改善

長時間の立ち仕事や座り仕事が多い人は、定期的に姿勢をチェックし、正しい姿勢を心掛けることが大切です。例えば、椅子に座る際は足を床にしっかりとつけ、背もたれを利用して背骨が自然なカーブを保つようにします。

3. ストレッチとリラクゼーション

日常的にストレッチを行い、特に腰回り、腹部、お尻、膝の周りの筋肉を伸ばすことで、骨盤周りと股関節の緊張を和らげ血流を良くします。ヨガやピラティスのクラスも、全体的な筋肉のバランスと柔軟性の向上に役立ちます。

4. 専門家のアドバイスを求める

定期的な整形外科の診断や専門家の指導を受けることで、自分の体型や生活習慣に合わせた個別のアドバイスが得られます。適切な運動や姿勢矯正のプログラムが提案されることで、効果的に骨盤の姿勢を改善し、反り腰を予防することができます。

これらの改善策を実践することで、反り腰のリスクを軽減し、腰痛やその他の関連症状から解放される日常生活を送ることが可能です。毎日の少しの努力が、健康へとつながります。

反り腰におすすめのストレッチと運動

腰痛 反り腰

反り腰は、腰の筋肉の緊張や骨盤の前傾が原因で生じる姿勢の問題です。これにより腰痛や背中の痛みが生じることがありますが、適切なストレッチと運動によって改善することが可能です。この記事では、反り腰を改善するためのおすすめのストレッチと運動を紹介します。

ストレッチで筋肉のバランスを整える

1. 腸腰筋ストレッチ

腸腰筋は太ももの前を通る筋肉で、骨盤に大きな影響を与えます。この筋肉が硬くなると骨盤が前傾し、反り腰を悪化させることがあります。仰向けに寝て、片膝を胸に引き寄せながらもう一方の足を床に伸ばし、腰が床から浮かないようにしながらストレッチします。

2. ハムストリングストレッチ

ハムストリングの硬直もまた反り腰の原因となります。椅子に座った状態で、片足を伸ばし、もう片方の足は床に置いておきます。前屈をして太ももの後ろ側を伸ばし、10〜30秒間以上その姿勢を保持します。出来る方は両足を伸ばして行いましょう。

効果的な運動で姿勢を改善

1. プランク

腹筋と背筋のバランスを整えるためには、プランクが効果的です。肘とつま先を使って体を支え、腰を床に落とさずに体を一直線に保ちます。このポーズを30秒から1分間以上キープし、徐々に時間を延ばしていくことが推奨されます。

2. ブリッジ

仰向けになり、膝を曲げて足を床に置きます。この状態から腰をゆっくりと持ち上げて、腹筋と腰筋を鍛えます。腰椎をゆっくりと床に戻すことを繰り返します。

日常生活での注意点

  • 適切な靴を選ぶ: 高いヒールや不適切な靴は姿勢を悪化させるため、フラットで安定した靴を選ぶことが重要です。
  • 適切な姿勢を保つ: 長時間同じ姿勢でいることは避け、定期的に立ち上がって体を伸ばすことが大切です。

反り腰の改善は、これらのストレッチと運動を継続的に行うことで、より効果が得られます。日々の習慣にこれらを取り入れて、健康的な体型と快適な生活を手に入れましょう。

整体院での治療法:専門家による反り腰改善方法

腰痛 反り腰

反り腰は、不適切な姿勢や筋力の不均衡から起こる一般的な問題であり、腰痛や背中の痛みを引き起こすことがあります。この記事では、整体院での専門的な治療法を通じて、反り腰を改善する方法を探ります。

整体治療のアプローチ

整体院では、反り腰の原因となる筋肉の緊張や骨盤の歪みを特定し、それを修正することに焦点を当てます。治療は通常、以下の手順に従って行われます。

1. 詳細なチェック

初診時には、患者の姿勢をチェックし、腰痛の症状や生活習慣を詳しく聞き取ります。反り腰がどの程度進行しているかを評価するために、立ち姿勢や仰向け、座位時の脊椎のカーブを観察します。

2. 手技による調整

整体師は、手技を用いて骨盤の位置を調整し、背骨のアライメントを改善します。これにより、腰椎や背骨周辺の筋肉の緊張が和らぎ、腰痛の軽減が期待できます。

3. 筋肉のストレッチと強化

反り腰に関連する筋肉群、特に腹筋と背筋のバランスを整えるためのストレッチや強化エクササイズが行われます。これにより、骨盤の安定性が向上し、姿勢が改善されます。

4. 生活習慣の指導

治療効果を持続させるためには、日常生活での姿勢に注意を払うことが重要です。整体師は適切な座り方や立ち方、重いものの持ち方など、日常の動作についてアドバイスを提供します。

治療の効果と持続性

整体治療は、一回の治療で即効性があるわけではなく、数回のセッションを重ねることで徐々に効果が現れます。継続的に通院し、整体師の指示に従って自宅でのエクササイズや生活習慣の改善を行うことが、治療成功の鍵となります。

整体院での反り腰治療は、専門的な手技と個々の状態に応じたアプローチによって、根本的な原因を解消し、慢性的な腰痛を軽減することが可能です。反り腰に悩む多くの人にとって、整体治療は効果的な改善手段の一つと言えるでしょう。

おすすめの商品とサポートアイテム紹介:反り腰改善のためのベストチョイス

腰痛 反り腰

反り腰は、腰痛や姿勢の悪化を引き起こす一因となりますが、適切なサポートアイテムとエクササイズ用品を使用することで、その症状を大きく改善することが可能です。この記事では、反り腰の改善に役立つおすすめの商品とサポートアイテムを紹介します。

サポートアイテム

1. 骨盤ベルト

骨盤周りのバランスを整えるために設計された骨盤ベルトは、腰椎と背骨を適切な位置に保ち、反り腰の改善をサポートします。痛みの軽減にも効果的で、日常生活や仕事中でも気軽に使用可能です。

2. 整形外科推奨のクッション

長時間座ることが多い人におすすめの整形外科で推奨される専用クッション。座位時の骨盤の位置を自然な状態に保ち、前傾姿勢や猫背を防ぎます。

エクササイズ用品

1. ストレッチマット

自宅で簡単にストレッチや腹筋運動を行うためのマット。滑りにくく、床への負担も軽減してくれるため、仰向けでのエクササイズや腰痛予防に最適です。

2. バランスボール

座るだけで体の中核となる筋肉を鍛えることができるバランスボールは、反り腰改善のための筋力強化に効果的です。また、オフィスチェアの代わりとして使用することで、長時間の座位でも背骨を支え、正しい姿勢を保ちます。

総合サポートアプローチ

これらのアイテムを使用する際は、次の点に注意しましょう:

  • 適切な使用方法を学ぶ:特に骨盤ベルトやバランスボールは、正しい使用方法をマスターすることが重要です。
  • 日常の運動を継続する:アイテムを使用するだけでなく、定期的なストレッチや筋力トレーニングを行うことが、効果を最大化します。
  • 専門家のアドバイスを受ける:不明な点がある場合は、整形外科の医師や専門のトレーナーに相談し、個々の状態に合ったアイテム選びや運動方法を確認してください。

これらのサポートアイテムとエクササイズ用品を適切に使用することで、反り腰の症状は明らかに改善され、より健康的な日常生活を送ることができるようになります。

反り腰は適切な予防と対処方法を実施することで、大きく改善可能な状態です。日々の姿勢をチェックし、必要な運動やストレッチを行うことが、健康な腰を維持するためには不可欠です。また、問題が続く場合は、適切な医療の支援を求めることが大切です。

最新の記事はこちら

よくある質問

  • Q

    セルフケア整体と他の整体の違いについて教えてください

    A

    一言で言えば、TV、YouTubeや海外TED等で高く評価頂いている手法で、どこの整体よりもトータルで時間とお金を無駄にしないために、通わせない施術を行います。さらに、お客様の身体の状態に適したオーダーメイドのセルフケアをお客様ご自身に身につけてもらうプランも用意しており、二度と整体いらずの身体を手に入れてもらうことが出来る唯一の整体です。

    すでに院長のnobu先生の動画を通じて、沢山の人からご好評頂けておりますが、動画だけでは伝えられない、その人の身体の筋肉量にあった適切な負荷量、セルフケアの順番などをお一人、お一人に合わせてお伝えするために当院を開院いたしました。

    当院では、ご自身で行うセルフケアを行わない施術だけのプランと、セルフケアをマスターしていただくオーダーメイドセルフケアマスタープランの2種類の施術をご用意しております。

    短期間で原因がわかり効果が出るので、どこに行っても治らないと悩みが深い人ほど生活の質が改善して行くのが実感できるので、喜んでもらえます。基本、痛み治すだけなら程度にもよりますが、割とすぐなので、治ったら来ないでいいです。加えて、ズボラ筋が実際に働くようになるにつれて、痛みが取れて行くだけでなく、同時に痩身効果、美容効果、運動効率改善など様々なメリットが受けれる整体になります。

    2,3回続けていくうちに、痛みが緩和するだけでなく、ぽっこりお腹がへこんだ、夜間頻尿が治った、睡眠が深く取れるようになった、むくみがかなり改善してほっそりしたというような効果が出てきます。これは原因となる筋肉をきちんと運動療法にて鍛えて行くことにより、ただ痛みが取れるだけではなく、身体の筋肉バランスが適切に働くようになることの効果です。

    セルフケア整体では、短い時間で、痛みを取るのは前提であって、痛みが二度と戻らない、時間とお金を無駄にしない施術を心がけております。痛みがすぐ取れるのでそいしたら来る必要はありません。何度も通わなくていいです。また、セルフケアマスタープランの方は、一生整体に行かなくて良くなることがゴールで施術を通してオーダーメイドのセルフケアプランを提供します。ご自身であとで振り返れるように、実際にその場で教えた内容を教材として動画など撮影をして、ご提供していきます。

    「一生」がポイントです。殆どの整体では、痛みをとることに主眼を置いて、自分の身体を真に健康維持できる手法をその人の状態に合わせて教えてくれません。何故ならば、それをしてしまうと2度とお客様がきてくれなくなってしまうからです。

    実は、ほとんどの鍼灸、筋膜リリース、マッサージ、ストレッチは痛んでいる筋肉やその周辺を緩ませるアプローチをします。痛みを取るのが目的であり、また、痛んだ場合には通ってもらうことを目的とするからです。

    常に痛みが出たら戻ってきて欲しい。そのため、自分で健康を維持する方法を伝えることは絶対にしません。わかっている人はいたとしても、教えるメリットが何もないのでしないのです。何年も、回数券販売を通じて通わせ続けることで、人生の中で、関節痛だけに総額何十万円投資してしまってる人は多いです。そして、結局はまた身体のバランスが悪くなったら、痛みが戻るということを繰り返しており、nobu先生もこれに深く悩んでおりましたので、時間とお金の無駄をなくして欲しいと思って、当院を開院した経緯もございます。

    我々は不調を治すセルフケアマスタープランは、6回1セットで教えており、初回は返金保証もつけて、どこの整体よりもトータルで安い金額と短い期間で改善させることをしております。短い期間で集中的に一生物のスキルを早いうちに身につけた方が圧倒的に費用対効果が高くなります。(詳しくは料金・メニューをご覧ください。)

    また、セルフケアをご自身でやるのは、面倒くさい、同じことを先生にやってもらいたいという方は、単価を通常の整体と同じ程度の値段でご提供しております。この場合でも、他の整体よりは早く改善されて痛みのある生活からは解放されます。(詳しくは料金・メニューをご覧ください。)

    私たちはこの王道とも言える方法を広めることで、日本発の世界で信用される整体を広めていきたいと強く願っており、日本でも健康寿命を5年は延長させたいと本気で考えております。

  • Q

    長い間ずっと体の痛みについて悩んでいます。どこに行っても結果的にまた痛くなってしまうのですが、治せますか?

    A

    セルフケア整体の整体手法は、10年悩んでいる人がご自身の痛みの原因を知れて1回で驚く効果を得ることが出来るため、長年関節の痛みにトラブルを抱えている方にとって大変お勧めです。

    身体が痛くて動きづらいから治したいと、これまであれこれと悩み、苦しまれてきた方には、「あっ!」と驚く変化をお約束します。院長のnobu先生自身が身体の痛みに10年以上悩まれてきて、やっと見つけた手法であり、本当に多くの人に知って欲しいと日々活動しております。実際に、多くの方が、初回の施術で身体の変化を実感され、前向きにケアを続けていらっしゃいます。手術が必要とお医者様に言われた方が、実際には全然必要なくなった、そんな事例が沢山あります。丁寧なカウンセリングと現地でのお体の検査と、実際の施術を通じて、オリジナルのセルフケアトレーニング方法を導き出し、一緒に身体の再生を図り、元の元気で快活な身体へと導きます。

  • Q

    過去、整体に何度も通ってもまた身体の不調箇所が元に戻ってしまいました。整体師さんに身体を任せるのが不安なのですが。

    A

    身体の痛みを楽にしたいからと、一時的に筋肉をほぐして痛みを無くしたように見せる施術にはご注意ください。

    施術後は一旦身体が軽くなったように感じますが、そもそも原因が何かを特定しているわけではなく、対処療法的に痛みをとっているだけです。本当の意味で治してしまうと商売にならないから出来るだけ長い時間通わせようとして回数券売るところばかりなのが整体業界の実態です。

    初回料金が安くて、高額な回数券(30万円等)を販売するようなところもあるのでご注意ください。当院の方が圧倒的にコスパが良いです。通院期間も聞いてみて下さい。しっかり答えられないところや、半年や1年必要というところは治す気がそもそもない可能性が高いです。当院ではどれだけ長くてもきちんと通って貰えれば手術が必要なレベルで時間がかかるでも3ヶ月です。

    これまであれこれと施術をしてもすぐ元に戻っていた方が、セルフケア整体で、しっかりとご自身に合ったセルフケアを覚えてからは、その変化がづっと続くことを実感して頂いております。結局ちゃんと自分の身体のことを把握出来て、ご自身でケアできるようになるのが、時間とコストの両面にとって、長期的な目線で誰にとっても良い手法になると我々は信じております。

    また、無駄な施術は一切しませんので、セルフケアをご自身でやるのがめんどくさい人は、普通に施術を通してズボラ筋を働かせていくので、通常の整体よりも早く治ります。

    丁寧なカウンセリングで身体の状態を確認し、身体に負担を掛けないようにオーダーメイドでセルフケアの方法をお伝えします。トラブルが改善され始めると、一気に本来のとっても元気で快活な若々しい身体に戻りますよ。

  • Q

    丁寧な施術とのことですが、時間はどのくらいかかりますか?

    A

    カウンセリングからお体の検査と施術、アフターカウンセリングまで、1.5時間ほどお時間をいただいています。

    初回のカウンセリングで身体の状態を細かく確認し、同時にカルテを作成します。また、毎回きちんとお体の筋肉の状態を把握するために検査をさせて頂いております。その後施術を受けられると、皆さん一度で痛みが取れて驚かれます。そして自分の身体のどこが悪かったのかを正確に知ることが大切ですので、しっかり身体の状態についてお伝えします。そして、お一人お一人に合ったセルフケアもお伝えします。2回目以降は、前回の施術からの身体の変化と、セルフケアを実施して頂いた変化の両方を確認してから施術へと移ります。

  • Q

    どのくらいの期間、施術をするとホームページの写真のように快活な身体になりますか?

    A

    痛みを取るだけなら1,2回、あなたの身体の変化を見ながら、適切なセルフケア方法を伝えるには3回、ないし、6回かかります。

    上半身か下半身のいずれかにお悩みのある方で3回、両方お悩みのある方で6回ほどセルフケアを覚えて頂くのにお時間を頂戴しております。オーダメイドセルフケアマスタープランでは、1箇所3分で出来るセルフケアを覚えて実践することで二度と痛まない身体を手に入れ、整体にいく必要もなくなります。

    また、ズボラ筋は全身で繋がっており連動しておりますので、満遍なく鍛えることで、痩身効果、美容効果、運動効率改善をご実感して頂けております。

    多くの方が、初回の施術で身体の変化を実感されます。初回来院時に、ご満足いただけない場合は返金保証も付けております。ほとんどの方はご満足いただいて、その後、前向きにケアを続けていらっしゃいます。痛みを取るだけなら初回の施術でその効果を実感いただけます。

    セルフケア整体ではプロの視点から、痛みを取るのは前提で、あなたの身体の改善状況、次にどのようなケアをすれば身体に効果的か、逐一アドバイスをします。

    私たちがそばに寄り添って二人三脚でサポートしますので、みなさんほっとご安心され、間違った身体のケアによるトラブルが見られなくなります。

    また、そこから先継続されて一日5分でも実践されてる方は、2〜3ヶ月で、人間本来の身体の働きが取り戻せますので、姿勢が綺麗になり、無駄な脂肪が落ち、身体が疲れにくくなり、スポーツをされてる方はご自身の身体のパフォーマンスが上がることをご実感いただけます。

    ぎっくり腰や深刻な腰痛、坐骨神経痛や肩こりなど様々な関節痛に悩まされていた人は、予防効果が出て二度と整体に行かなくて良くなることが実際にご実感いただけております。

    新陳代謝も上がり、リンパが流れ、浮腫も取れますし、内臓脂肪なども取れていきます。更に、血圧が安定することで、健康になり夜間頻尿や生理痛などの様々な症状が緩和されていきます。

    全身のセルフケアを習慣化して頂くことで、短期的な痛みをとるだけではなく様々な予防、美容、痩身、運動効率改善の効果が見込めます。

  • Q

    初めての予約でもLINEからしていいでしょうか?

    A

    はい、ぜひLINEからご予約くださいませ。マンツーマンで施術をしておりますため、お電話に出られないときもございます。LINEよりご連絡いただけましたら、担当スタッフより速やかにご案内を返信させていただきます。

  • Q

    どんな身体の痛みでもセルフケアで治すことができますか?

    A

    殆どの間接の痛みをとり、運動パフォーマンスを上げることが可能ですが、以下の場合は効果が減少ないし別の治療が必要になります。

    ・リウマチによる痛みがある場合(こちらは専門の治療がいずれにせよ必要になります)

    ・急性時の痛み(足首のねんざ、靱帯損傷など)でひどく腫れている場合は、腫れが治る期間が必要です。)

    ・肩関節の拘縮 (これは筋肉が正常ではなく線維状になっているため、半年など時間や回数を多く施術しなければ改善しません。)

    ・しびれが常時ある (これは神経が傷ついているため、状態によっては病院で検査が必要になります。常時しびれがある場合(寝ているときも)しびれは改善しません。施術により痛みは改善していきますが、筋力がかなり落ちている状態であるため治すには1~2か月必要となります。)

    ・骨の変形が著しく進んでいる場合

他にもわからないことやご不安なことなどありしたら、
最寄りの店舗のLINE、お電話にてお気軽にご連絡くださいませ。
スタッフが丁寧に対応させていただきます。

近くの店舗を探す
24時間スマホで簡単に予約可能 さっそく予約する