ゴルフでラウンドや練習後に、手の指に痛みを感じた経験のある方も多いでしょう、実はその痛みの正体は「ばね指」かもしれません。今回は、ゴルファーが多く発症しやすい「ばね指」について、原因や予防法、なってしまった際に対処法などを解説します。
目次
ゴルフでばね指になる主な原因
初心者で急に指に負荷をかけている
ゴルフ初心者の頃は、ついつい慣れない練習に過剰に励んでしまいがちです。そのため特にゴルフを始めたばかりのころは、誤ったスイングを行っていたり、力加減が適切でなかったり、指の痛みを感じやすく、指を使いすぎて痛めてしまうゴルファーが多く見られます。
グル府のみならず他の手指を使ったスポーツにも言えますが、急に同じ動きを繰り返して過度に行うと痛めてしまうリスクがかなり高いです。
初心者ゴルファーの場合は特に、無理をせず徐々に練習に励むことがケガを防ぐカギとなります。
グリップを強く握りすぎている
クラブを握る強さのグリッププレッシャーは、思っている以上にかなり軽く握ると言われています。はじめは力みすぎないよう意識していても、練習に熱中しているうちに、いつの間にか強く握っていたり、より遠くへ飛ばそうとする力が入り過ぎてしまう方が非常に多いと言われています。
ついつい強く握りがち・力が入ってしまいがちですが、定期的に力加減がどうなっているか振り返り、なるべく力を抜く努力をすることが重要です。
ゴルフでばね指にならないようにするには?
正しいクラブの持ち方を意識する
ではゴルフでばね指にならないようにするには、どう予防すればよいのでしょうか?
先ほども述べたように、ゴルフをしているとついつい手指に力が入りがちです。クラブはやさしくやふんわりと握るように意識し、余分な力は抜きましょう。
また、正しい握り方をするように確認することもケガの予防になります。誤った握り方をしていると一部の手指の部分に負担が集中し、より痛めやすくなってしまいます。見よう見まねでゴルフを行わず、正しい握り方と打ち方を知識ある方に教わり学ぶようにしましょう。
またスイング中のグリッププレッシャーは、握る力の強さを変えずに一定に保つことも一つのポイントです。
途中で休息・前後にストレッチを行う
正しい持ち方や打ち方をしていても、連続してスイングをすると負担がかかり痛めやすくなります。適度に休息をとりながら打ちっぱなしやラウンドを行いましょう。
また、前後や休息時には軽いストレッチを行うこともばね指の予防になります。筋肉が固まった状態でゴルフを行うとケガに繋がりかねません。
ゴルフでバネ指になりやすい指は、特に薬指と小指です。この指以外は基本ゴルフ時には添えているだけの状態で、この2つの指でグリップを握るため負荷が集中的にかかるからです。
ゴルフで指を痛めないための手や指のストレッチ方法をこちらで少しご紹介します。
放置危険スマホ指!これ太って老化し腱鞘炎・ばね指・首/肩コリにもなる!セルフケア整体で全て解消 #shorts (youtube.com)
↑こちらは、YouTube登録者数145万人の人気整体師ユーチューバーのnobu先生による、たった1分で学べる、ばね指予防のエクササイズ動画です。ばね指の他に、現代人に多いスマホの使い過ぎなどにも効果があります。
騙されたと思って!腱鞘炎・バネ指(中指、薬指、小指側)解消セルフケア整体 #shorts (youtube.com)
↑こちらは、ばね指かな?と、痛みが出てからでもできる1分エクササイズです。
ゴルフ用サポーターを使う
ゴルフでの指の負荷を軽減してくれるアイテムとしてサポーターがあります。
ばね指のサポーターには装具のような固定具タイプもありますが、スポーツ用として、手指にフィットしながら動きを適度に抑制してくれる薄手タイプも存在します。
正しいクラブの握り方や打ち方を意識し、休息をとりつつも、サポーターも併用すると負担が軽減されるでしょう。また、サポーターまでいかなくとも、症状が軽い場合にはテーピングでも良いでしょう。
ゴルフでばね指になってしまったら
まずは安静にする
痛みを感じたら、継続せずにまずはゴルフを我慢して安静にすることが大切です。また、治ったと思ってすぐに握ると再発してしまいますので、再開する際も様子を見ながら慎重に行いましょう。
アイシングを行う
ゴルフ中や後に手指に痛みを感じたら炎症が起こっている状態なので、まずはアイシングを行い患部を冷やすことが効果的です。なるべく速やかに回復するように心がけることをおすすめします。
しかしアイシングを行った後は患部の血行が悪くなっていますので、炎症が引いた時には、治りが早くなるように、反対に温めて血行を良くしてあげることが必要ですので注意です。
医療機関を受診する
また、安静にしたりアイシングを行ってもなかなか痛みが引かない場合や、手指の動きに違和感があれば、なるべく早く整形外科などの医療機関を受診することをおすすめします。炎症の度合いによって、装具での固定やステロイド注射などを行ってくれます。
まとめ
今回は、ゴルファーが多く発症しやすい「ばね指」について、原因や予防法、なってしまった際に対処法などをまとめて解説しました。
特にゴルフの初心者は正しいクラブの持ち方ができていなかったり、力の入れ方が間違っている場合が多く、要注意です。まずは正しくゴルフを行うように意識しましょう。また、いきなり過度な練習を行うこともばね指のリスクを高めます。適度な休息を混ぜながら練習を行い、前後にストレッチなどを行いましょう。
ばね指になってしまった場合にはまずは安静にし、アイシングを行い炎症を抑えることが重要です。また、医療機関を受診することで鎮痛剤やステロイド注射などで対処してもらえることがわかりましたね。
ばね指を発症しやすいゴルファー。上手にゴルフと向き合って健康に過ごしましょう!
セルフケア整体のばね指施術
ばね指でお悩みの方へ当院のご紹介です。
セルフケア整体では、ばね指の悩みにも対応した施術が可能です。
病院での投薬や手術とは異なり、炎症を抑えるために、電気治療や筋肉が和らぐように各種手技療法を行っています。
ゴルファーの方へも、ゴルフを休めないことなどに配慮して、個人それぞれに合う施術とセルフケアの伝授を行います。
セルフケア整体当院の施術に興味を持ってくださった方はこちらから↓
セルフケア整体は、新宿本店と福岡店の2店舗があります。
新宿店 住所:〒169-0073 東京都新宿区百人町1-5-4 東都ビル502
福岡店 住所:〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-9-29 第2プリンスビル508
どちらの店舗も、アクセス良い場所に立地していて、公共交通機関で最寄りから徒歩圏内であり、車でお越しの方も周辺に駐車場が多くあり通いやすいです。市内中心部にあって、多くの人が利用しやすい場所であり、多様なニーズを持つ患者が集まりやすく、幅広い層にアプローチできる環境が整っています。
セルフケア整体の営業時間は、月〜日曜日まで基本的に祝日も休みなく午前9時から午後8時半まで営業しています。
予約は当日の0時まで可能なので、急なスケジュールにも対応して予定を組むことができるのが有難いところです。※当日キャンセルはキャンセル料が100%発生しますのでご注意ください。
セルフケア整体院の料金体系は分かりやすく、初回のお客様に限り施術の結果に満足できない場合は、完全返金保証制度もあります。また、1回の支払いの負担が大きく、通いたくても通えない場合は、最大24分割の決済も用意しています。
ホームページやLINE、電話などさまざまな予約方法が用意されています。オンラインや電話などで柔軟な予約が可能です。
★新規・全員にクーポン配布中!
Webサイトからの予約はこちら ↓
https://selfcareseitai.com/reserve/
お電話での予約はこちらから ↓
03-6825-0540(営業時間9:00~20:30)
LINEでの予約はこちらから↓